
皆様のお着物姿、素敵な店内の品、楽しい出来事などをご紹介!
(お写真はご本人のご承諾いただいたものです)
こんばんは〜
今日から4月。。。
今年ももう3ヶ月が過ぎ去りました!
駆け足ですね〜早かったっ!
棚から見つけてくれたこちらの小紋
黄色と黒ベース
丸柄が可愛いですね〜💕
とてもお似合いですよ〜
帯締めの黄色もいいですね!
自由に着物着て
楽しんでくださいね〜
ありがとうございました😍
夢コーナーから掘り出してくれた
この着物。。
袋帯と合わせて
結婚式のお呼ばれに!
いいですね〜
すごくお似合い!
髪の色ともピッタリで
オシャレ!
ご縁が有ったこの着物
着物が喜んでいました!
ありがとうございました😍
うさぎょんさん!
着物から
仕立て直した羽織を
着ていらしてくれました!、
軽くて着やすそう!
そしてお似合いですね〜
😍
この後
サクサクと素敵な品々と
出会う〜💕
着物の神様からのご褒美だったのかな?
ありがとうございました😍
今日は
習ったけど忘れてしまった着付けを思い出す
着付け教室。。しました!
やってるうちに
記憶が蘇って来たり、、、😊👍
皆さん基本は出来てるから
スムーズ!でしたね!
(^O^)/
ぜひお家でも練習してみてくださいね〜
(((o(*゚▽゚*)o)))
さて今日は問屋さんから
色々入荷でしたね〜
こちらは
セオαの反物。。。
単衣の時期から
盛夏にも着て🆗な
着物地です!
涼しげな色合いですね〜
((o(^∇^)o))
いかがですか?
こちらは東レシルックの長襦袢地です。。
洗える長襦袢はとっても便利ですね〜😍
柄も可愛いです!
素材もしっかりしてるから
なんか着物も作りたくなるなるような〜🙇♀️
良い柄です!
こちらはお洒落な半衿ですよ〜
デニム足袋や三分紐も色々入荷したので
半襟と足袋と三分紐とカラーコーデしてみました。
衿元、帯締め
そして足先が色合わせるとテンション上がりますね⤴️
パンダも可愛い〜これは刺繍なんですよ〜😊
帯締めや帯揚げも
入りましたよ〜♪
どうぞ
コーディネート楽しんでくださいね〜
😍
さて。。。。
今日は4月に入ったのに。。
ナント寒い〜❄️
北風が冷たくて
真冬みたいでした!
🌸も震え上がっていたかも!
コロナ感染もまた増えてきていますし
花粉もすごい!
そして寒暖差で
体調も崩しやすい。。
どうぞ皆様も
健康管理に気をつけて
免疫力も高めていきましょう〜♪
しかしながら
感染防止や花粉対策
にもマスクって有効だなっと
実感。。。!😷
埃からも喉を守ってくれるし。。
ほうれい線やシミやシワも
隠してくれるって。。
マスクってすごい!って
思ってしまう今日この頃。。
(^◇^;)
でも早くマスクなしで
皆さんと会話できる日が
来ること
待ち遠しいですね〜♪
『アッ!
この方こんなお顔だったんだ〜って
思うこともあるかなぁ?』(^^;;
そうそう。。
お知らせのページにも書きましたが
4月7日(木)は
人間ドックのため
申し訳ありませんが
お休みさせて頂きます!
どうぞ宜しくお願いします!
それでは今日はこの辺で!!!
おやすみなさい😴